名古屋市の歯医者 プルチーノ歯科・矯正歯科神宮前

プルチーノ歯科・矯正歯科 神宮前

名古屋市 熱田区のプルチーノ歯科・矯正歯科 神宮前では
矯正(小児矯正)・インビザラインの矯正診療を行っております。

子供の矯正治療・インビザラインファースト

Pediatric Orthodontics

一人ひとりに合った歯科治療プランを
ご提案いたします。

貴方の悩みやご要望をお気軽にご相談ください。
目的・要望に沿った治療内容・治療計画をご提案いたします。

子供の小児矯正の特徴

現代の子は顎が小さいといわれています。顎が小さいことにより乳歯をはじめ永久歯が並ぶスペースがなくなってしまいます。骨が柔らかく成長過程である子供のうちから矯正をはじめることによりそのスペースを確保しやすくなります。そのため当院では、舌の適切な位置を知ってもらうことなどで悪習癖をはやいうちからなくし、永久歯がきれいに並ぶようにします。

子供の小児矯正

歯並び別の治療方法について

歯並びに関する悩みは、人それぞれ異なるものがあります。
歯がでこぼこしている、出っ歯やすきっ歯が気になる、受け口、口が閉じづらいなど、多岐にわたる問題点が考えられます。
様々な歯並びの問題に対する治療方法を詳しくご紹介します。
治療の方法やアプローチは、患者の口腔内の状態やご希望によって変わるため、ご自分に合った方法を知り、最適な治療を選ぶ手助けとなれば幸いです。

歯並び別の治療方法について

名古屋で出っ歯の矯正ならプルチーノ歯科・矯正歯科

出っ歯や下顎が小さく見える状態は、骨格的に上顎が前方に出ているか、もしくは下顎が後退していることが原因です。
常に口が空いていたり、前歯で物を咬み切るのが困難な状態になることがあります。
このような状態は、健康面や美容面での問題を引き起こす可能性があります。

名古屋で出っ歯の矯正なら
プルチーノ歯科・矯正歯科

矯正治療後はどうすればいい?
後戻りを防ぐ保定装置について解説

矯正後、その美しい状態を持続させたいと思いませんか?
後戻りを予防するためのポイントを詳しく説明します。
後戻りを避けるためには、リテーナーの正しい使用、日常の習慣の見直し、後戻りのサインを早めにキャッチすることが大切です。

後戻りを防ぐ保定装置について

小児矯正のメリット

成長を利用してアゴの成長を
コントロールすることができる

歯並びは歯だけによって決まるものではなく、骨格の形や大きさとも関係があります。子供は、アゴがまだまだ成長途中なので成長を抑制、促進させることでアゴの幅やバランスを整えることができます。(成長終了後の成人では、アゴの幅やバランスなどは外科的な処置を加えない限り、基本的には変化させることができません)これにより、永久⻭列になってから行う大人の矯正治療(ワイヤー矯正、マウスピース)の期間が一般的に短くなります。さらに大人の矯正治療が避けられる可能性があります。また、将来的に永久歯の抜歯や、外科的な手術を避けられる可能性が高まります。

不正咬合の原因を取り除ける

例えば乳歯が何らかの原因により通常より早く抜けてしまうと、生じたスペースに周りの歯が移動してしまうことがあります。 また、永久歯が通常と異なる位置や向きで生えてくることもあります。このような場合に適切に対応することで将来的な不正咬合を未然に防ぐことができます。また、日常生活における好ましくない癖(指しゃぶり、唇をかむ、舌で歯をおす等)は、歯並びや成長に悪影響を与えてしまいます。 これらの癖を改善することで正しい成長に導くことができます。

小児矯正のデメリット

子供が協力的でないと、良い結果を得られないことがある

子供の矯正治療は、本人ではなく保護者のご希望から治療をスタートするのがほとんどです。そのため、いざ治療となっても本人が装置を嫌がったり、勝手に外してしまったりするケースも少なくありません。このあたりは保護者の頑張りや根気も必要になりますが、あまり非協力的だと治療で良い結果が得られない場合もあるため注意が必要です。

しっかり管理しないと、
虫歯になりやすい

矯正治療中は装置によって普段よりも歯みがきがしづらくなり、これにより虫歯の発生リスクも高くなります。治療中は普段以上にケアを徹底し、保護者による仕上げ磨きもしっかり行いましょう。

ケースによっては、大人になってから治療が必要になる
場合もある

子供の矯正治療は顎の成長を予測し、コントロールしながら治療を進めていきます。しかし、その成長がいつも予想通りになるとは限らず、想定よりも顎が大きくなる、あるいは予定よりも早く顎の成長が止まってしまうことも少なくありません。このようなケースについては、大人になってから再治療が必要になることもあります。

平均的な治療期間について

プレオルソ 4歳から9歳くらいまで
インビザライン1期 1年半
インビザライン2期  3年

子供の矯正治療の
開始時期と期間について

時間がかかるケースと
かからないケース

・時間がかかるケース
ガタガタが重度の場合
噛み合わせが反対な場合

・時間がかからないケース
早期に治療を開始した場合

1期矯正について

小児矯正

使用する装置について

当院の小児矯正では、可能な限り「取り外しのできる装置」を使用しています。取り外しのできない装置の場合、歯が磨きづらく虫歯になるリスクが大きくなります。しかし、お子様の年齢や症状によっては、取り外しのできない矯正装置のほうが治療期間も短く、有効な治療としてお勧めする場合もございます。お子様の状態などを把握し、しっかりとご説明させていただいた上で、お子様に合った装置を選定しています。

治療の流れ

  1. カウンセリング まず初めにどういった部分が気になるかなどの矯正についての問診票をご記入いただきます。その後、お口全体のレントゲン撮影・口腔内のお写真・お顔の写真・光学スキャナーでのスキャニングを行います。それらを基に矯正についてお話させていただきます。

    24時間WEB予約

  2. 検査 計測 矯正治療をご希望される場合精密検査(¥55,000)を行います。精密な型取り・レントゲン撮影(前方・側方)・口腔内写真・顔貌写真といった資料取りを行います。
  3. 診断 精密検査の資料を基に診断し、適切な矯正装置(プレオルソ)を選択します。
  4. 治療開始 治療開始 プレオルソを装着していただきます。保護者の方も一緒に使い方の説明や同意書の説明を行います。定期的にプレオルソの使用状況の確認・調整を行います。プレオルソを使用することにより、口呼吸・口が開いている・舌の位置・歯列不正の改善が期待できますが、プレオルソを使用しても改善しない場合はワイヤーの併用やⅡ期矯正の相談をさせて頂きます。
  5. 保定 保定 矯正で歯を動かした期間と同等の保定期間が必要。
  6. メインテナンス メインテナンス 月に1回クリーニングで来院していただき、プレオルソの使用状況の確認・調整を行います。歯の生え変わり状況なども確認させていただきます。

治療期間について

5歳~9歳の時期に始めるとお口周りの筋肉のトレーニングにもつながります。歯の生え変わりや歯列の改善具合により治療を終了するかワイヤー併用・Ⅱ期矯正への移行が変わります。お子様のお口の状況により治療期間は変わります。

子供の癖が歯並びに及ぼす影響

指しゃぶり

指しゃぶりは赤ちゃんが成長する過程でみられるごく自然な動作であり、3歳ごろまでは無理にやめさせる必要はありません。 ただ、それ以降も指しゃぶりを頻繁に行うと、前歯が前方に張り出す「出っ歯」や上下の前歯が噛み合わない「開咬」などを生じるおそれがあります。4歳を過ぎても指しゃぶりが頻繁に続くようであれば、歯科医師に相談しましょう。

口呼吸

口呼吸をする子供は唇の筋肉によるサポートが十分に得られず、前歯が前方に突き出す「出っ歯」や前歯が噛み合わない「開咬」になりやすい傾向があります。口呼吸になる原因はさまざまですが、それが単なるクセであるなら日頃から保護者が優しく声がけするなどして注意をうながすことが大切です。アレルギー性鼻炎や慢性的な鼻づまりなどが原因で起こる口呼吸については専門科を受診し、早めに対処しておきましょう。

頬杖

頬杖をつくと顎の骨や歯に外部から過度な力が加わるようになり、それが原因で顎の歪みや歯並びのズレを生じてしまうことがあります。頬杖は姿勢を悪くする原因にもなるため、保護者が声がけなどしながら早めに改善しておきましょう。

小児矯正を始めるベストな
タイミング

早めがベスト

当院では「プレオルソ」という「マウスピース式矯正装置」を使いの歯並びを改善を目指します。(4歳から9歳くらいまで)その後上下の前歯が4本ずつ生え変わった頃(7歳から8歳頃)にインビザライン矯正を併用します。矯正が必要となる不正咬合には受け口や出っ歯、叢生など色々な種類があり、またその原因もお子様によってさまざまです。成長期だからこそ可能な治療もありますが、重要なのはお子様にとって最適な時期に最適な治療を行うことです。当院では検査前にお子様の症状を見せていただき、保護者様の希望も伺いながら矯正歯科治療の必要性や最適な時期についてご説明させていただきます。まずは一度お気軽にご相談ください。

インビザラインを用いた
子供の矯正治療

インビザライン・ファースト
インビザライン・ファースト

マウスピースによる矯正治療(インビザライン)は、従来の小児矯正の場合、永久歯へ生え替わった後に治療開始する流れでしたが、全ての永久歯が生える前に、マウスピースを用いての矯正が可能になった[インビザライン ファースト]が登場しました。プルチーノ歯科・矯正歯科 神宮前でも[インビザライン ファースト]を導入し、早い段階においてお子様の歯並びや歯育のご提案をさせて頂いております。
成長期の子供の矯正治療(第1期治療)において、今まではワイヤーを用いたマルチブラケット装置、拡大床矯正装置や顎外装置などの専用の矯正装置を併用し、歯並びの治療を進めていました。※1
マウスピースを用いた矯正治療[インビザライン ファースト]では、お子様が苦手なワイヤーを使用せず、いつでも取り外しが可能なマウスピースを用いて治療を行えるのが大きな特徴です。
ワイヤーの矯正装置が目立つことや、馴染めなかったお子様も、快適に矯正治療を進めることができます。
治療の開始時期においては、お子様一人ひとりの成長(顎の状態)や歯並びによっても異なりますので、全ての矯正治療において[インビザライン ファースト]を使用した治療が可能とは限りません。
お子様の成長期に矯正治療を進めるには、成長期が過ぎてしまうと、顎骨の不調和などによって矯正治療(第1期治療)することが難しくなりますので、
まずはお子様が今現在、どの様な成長過程で、どんな治療方法が適しているのかを見極める必要が一番重要になりますので、まずはご相談と審査・診断にご来院頂くことをおすすめします。

プルチーノ歯科・矯正歯科 神宮前では、お子様の将来を見据えた矯正治療をご提案いたします。
※症状によっては、他の矯正装置を併用しながら治療を行う場合もございます。

インビザライン・ファーストの
特徴
  • ワイヤーの矯正治療に比べ
    痛みを抑えられる
  • 運動も安心!
    マウスピース型なので目立たなく
    取り外しが可能
  • ワイヤーの矯正治療に比べ
    治療期間も短い
インビザライン ファースト
+ プレオルソ(6-10歳)一期治療
¥550,000(税抜:¥500,000)
[期間:1.5年制約]
難易度に応じて異なります。
まずは診査診断をいたします。
インビザライン ファースト
+ プレオルソ(6-10歳)二期治療
¥330,000(税抜:¥300,000)
[期間:3.5年制約]
インビザライン ファースト + フェース2 セット料金:¥715,000(税抜:¥650,000)

インビザラインによる
マウスピース矯正を
動画にて説明いたします。

インビザラインファーストとは?費用や期間は?

インビザラインファーストの費用は、地域、歯科医院の設定料金、治療の複雑さなどによって異なります。
通常のインビザラインよりは費用が低くなる場合が多いですが、実際の費用については歯科医師によるカウンセリングを受けて、シミューレーションのもと費用の見積もりを出してもらうのが良いでしょう。

インビザラインファーストとは?費用や期間は?

小児育成矯正

成長過程だからこそ出来る矯正治療

お子様の成長・健康のためにできること。歯列・噛み合わせが正常であればより健やかな成長を導いてくれます。
アゴの成長発育をある程度コントロールできるのは、こどもの時期だけ。
お子様の将来の為にも、小さな頃からのお口のケアをオススメします。

小児育成矯正のメリット
  • アゴの成長発育をコントロールできます。
  • 歯を抜く確率を減らすことがでできます。
  • 出っ歯や受け口など、コンプレックスを解消。
  • 正しく食べられる、
    正しく話せる。

プレオルソ
(小児用マウスピース矯正装置)

プレオルソとは?

プレオルソは、歯並びをキレイにするとともに、クセのついたお口の筋肉と舌の動きを正常に矯正するため、乳歯列期と混合歯列期である6~11歳の時に使用する小児用マウスピース矯正装置です。
取外し可能で、ご自宅にて使用・装着してもらいます。
筋肉や舌が正常に稼動しないことが原因で、アゴの成長が妨げられたり、悪歯列になることも矯正し、ぽかんと空いたままのお口であったり、歯ぎしりなどの改善にも役立ちます。
お子様、お母様と私たちプルチーノ歯科・矯正歯科とで、楽しみながら、健康なお口の健康を手に入れましょう!

プレオルソの特徴
  • 歯並びが悪化するのを予防
  • 舌のトレーニングになる
  • 口元の筋肉バランスを整える
  • 顎の前後的・左右的なズレの改善

3つのプレオルソを用いた治療パターン

プレオルソ+MFT

プレオルソとMFTで一期治療完了。

プレオルソ

MFT

インビザライン ファースト

上下の顎の骨格は治療完了し、筋機能の改善も行われたが、プレオルソのみではガタガタが完全には治らず、インビザライン ファーストを追加して一期治療完了。

プレオルソ

MFT

二期インビザライン

表面麻酔(一期治療では、大まかに治療は完了しているが、全体的な矯正で更に仕上げが必要な場合に、インビザラインにて二期治療に移行。

プレオルソ&MFT治療による一期治療

¥440,000(税抜:¥400,000)

後続永久歯の状態により
→その後インビザラインファースト追加
¥110,000(税抜:¥100,000)
[期間1.5年制約]

一期治療から二期治療(インビザライン)への移行 ¥330,000(税抜:¥300,000)
(二期治療 インビザライン に移行する場合)
[期間3.5年制約]
公的医療保険が適用されない
自由診療について
インプラントについて

インプラントは、今までの入れ歯や歯と歯の間に人口の歯を設けるブリッジとは異なり、天然歯のように美しくしっかりと咬める歯を取り戻す治療法です。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)をご自身の顎の骨に埋め込み、固定します。その上に人工の歯を装着します。ブリッジなどの場合、周りの歯を削る必要性があり、健康な歯に負担をかけてしまいますが、健康な歯を削ることはありません。

施術の価格
インプラント埋入施術
350,000円(税込385,000円)~
500,000円(税込550,000円)
(※ 治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
インプラントは外科治療を必要なため、術後の疼痛・咬合痛・腫脹や出血などを生じる場合があります。施術時、静脈内鎮静麻酔を行う場合、一時的にふらつきが生じる事があります。インプラント上部の人工歯や土台(アバットメント)が外れる、欠ける、ゆるんだりする事があります。また、インプラントも歯と同様に周囲の骨は歯周病と同じように吸収を起こすリスクがあるので、術後のメインテナンスが必須になります。
審美治療について

セラミック製の⼈⼯⻭を⽤いて⻭の⽋損した部位を補ったり⻭列を整えたり、特殊な薬剤やライトを使⽤して⻭を漂⽩するなどして、美しい⼝元をつくります。

施術の価格
セラミック治療:
65,000円(税込71,500円)〜
150,000円(税込165,000円)

ホワイトニング:
12,000円(税込13,200円)〜
60,000円(税込66,000円)
(※⼝腔内の状況や治療内容により異なります。)
施術のリスク・副作用
【ホワイトニング】
ホワイトニング剤の刺激により、施術中あるいは施術後に冷たいものが⻭にしみる知覚過敏症状をともなうことがあります。
【セラミック治療】
⻭を削ることとなります。また場合によっては、治療箇所周囲の健康な⻭を削ることもございます。⻭を削ることで痛み・しみ・知覚過敏が起こることがあります。被せ物や詰め物は経年劣化する場合があります。
インビザラインを用いた矯正治療について

インビザラインとは、透明で取り外しのできる”マウスピース型”の矯正装置で、最近は患者様の認知度も高くなってきております。
マウスピースが透明で、装着していても目立たず食事中などは取り外しが可能なので、従来のワイヤー矯正の様なわずらわしさがありません。
治療方法は、最終の歯並びまでのマウスピースを複数作製し、1つのマウスピースを一定の期間装着し、段階的に歯を動かしていく矯正治療装置です。

施術の価格
700,000円(税込770,000円)~
900,000円(税込990,000円)
施術のリスク
副作用
 全ての医療と同様に歯科矯正治療にも潜在的なリスク・副作用があることをご理解ください。
※すべてのリスクや副作用が生じるわけではありません。
・最初は矯正装置の装着による不快感や痛み等が生じることがあります。
・歯の動き方には個人差があるため、当初予想されていた治療期間より延長する可能性があります。
・矯正治療中は、装置が付いているため歯が磨きにくくなります。むし歯や歯周病の罹患リスクが高まります。そのため、丁寧な歯磨きや、定期的なメンテナンスを受けることが重要です。
・歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることが稀にあります。また、歯ぐきがやせてラインが下がることがあります。
・ごく稀に歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
・ごく稀に歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
・矯正治療中は咬み合わせが変化することで、一時的に顎関節に負担がかかり「顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。 ・様々な問題により、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。
・歯の形を修正したり、咬み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。
・何らかの要因で矯正装置を誤飲する可能性があります。
・矯正装置を外す際に、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、被せ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。
・矯正装置が外れた後も、保定装置を指示通りに使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
・装置が外れた後、現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物(補綴物)やむし歯の治療 (修復物)などをやり直す可能性があります。
・あごの成長発育によってかみ合わせや歯並びが変化する可能性があります。
・矯正歯科治療は、一度始めると元の状態に戻すことが難しくなります。
⻭列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)について

歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)は、歯を直接的に動かす一般的な矯正ではなく、お口周りの筋機能(口腔周囲筋)を鍛える治療です。
マウスピースを装着して、顎骨の成 長を阻害する口呼吸や舌の位置を正常に補正し、永久歯がきれいに生えるスペースを確保することによって、将来的な歯並び、咬み合わせを良い方向へ導きます。

施術の価格
プレオルソ&MFT治療による一期治療
400,000円(税込440,000円)
インビザライン ファースト + プレオルソ(6-10歳)
一期治療 500,000円(税込550,000円)
二期治療 300,000円(税込330,000円)
施術のリスク
副作用
 全ての医療と同様に⻭科矯正治療にも潜在的なリスクや副作用があることをご理解ください。
※すべてのリスクや副作用が生じるわけではありません。
・最初は矯正装置の装着による不快感や痛み等が生じることがあります。
・⻭の動き方には個人差があるため、当初予想されていた治療期間より延⻑する可能性があります。
・矯正治療中は、装置が付いているため⻭が磨きにくくなります。むし⻭や⻭周病の罹患リスクが高まります。そのため、丁寧な⻭磨きや、定期的なメンテナンスを受けること が重要です。
・⻭を動かすことにより⻭根が吸収して短くなることが稀にあります。また、⻭ぐきがやせてラインが下がることがあります。
・ごく稀に⻭が骨と癒着していて⻭が動かないことがあります。
・ごく稀に⻭を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
・矯正治療中は咬み合わせが変化することで、一時的に顎関節に負担がかかり「顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。
・様々な問題により、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。
・⻭の形を修正したり、咬み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。
・何らかの要因で矯正装置を誤飲する可能性があります。
・矯正装置を外す際に、エナメル質に微小な⻲裂が入る可能性や、被せ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。
・矯正装置が外れた後も、保定装置を指示通りに使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
・装置が外れた後、現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物(補綴物)やむし⻭の治療 (修復物)などをやり直す可能性があります。
・あごの成⻑発育によってかみ合わせや⻭並びが変化する可能性があります。
・矯正⻭科治療は、一度始めると元の状態に戻すことが難しくなります。

未承認医療機器の使用について

プルチーノ歯科・矯正歯科 神宮前

名古屋市の歯医者
プルチーノ歯科・矯正歯科神宮前