名古屋で噛み合わせの矯正ならプルチーノ歯科・矯正歯科
occlusion
一人ひとりに合った歯科治療プランをご提案いたします。
貴方の悩みやご要望をお気軽にご相談ください。
目的・要望に沿った治療内容・治療計画をご提案いたします。
噛み合わせについて
噛み合わせ、または咬み合わせとは、上下の歯がどのように接触し、歯を噛み締める際の位置関係を指します。正しい噛み合わせは、下記の条件を満たし、歯と歯が適切に接触し、噛み合っている状態を指します。このような正しい噛み合わせは、口の健康と全身の健康に多くのメリットをもたらします。
正しい噛み合わせの条件
- 歯並びの中心が上下で一致している
- 上の歯が、下の歯よりも少し前に出ている(奥歯は少し頬側に出ている)
- 上の前歯の先端が、下の前歯に2~3㎜被っている
- 奥歯が両側でバランスよく噛み合っている
噛み合わせが良いことのメリット
消化吸収の促進
歯が正しく噛み合っていると、食べ物をしっかりと咀嚼(噛み砕くこと)ができます。これは食物の消化にとって重要で、栄養の吸収を促進します。
お口周りの健康維持
噛み合わせが良ければ、歯周病や歯の磨耗のリスクを減少させます。均等な噛み合わせは歯ぐきの健康を保ちやすいです。
顎関節の健康
噛み合わせが正しいと、顎関節への負担が減少し、顎関節症のリスクが減少します。
呼吸の改善
噛み合わせが正しいと口呼吸を防ぎ、鼻呼吸がしやすくなります。鼻呼吸をすることで、口腔内が保湿され、口臭や乾燥による不快感が減少します。
噛み合わせが悪いことのデメリット
咬耗と破折のリスク
噛み合わせが悪いと、一部の歯への過度の負担を生じ、咬耗(歯の磨耗)や歯の破折のリスクを増加させます。
虫歯のリスク
噛み合わせが悪いと歯への圧力も不均衡になり、一部の歯が過剰なストレスを受けます。これによりエナメル質が磨耗し、虫歯のリスクが高まります。
歯磨きの難しさ
噛み合わせが正しくないと、歯ブラシやフロスが歯と歯ぐきに十分に届かず、歯垢や食べかすが残りやすくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まります。
口臭の可能性
前述のとおり、噛み合わせが悪いと歯垢や食べかすが残りやすくなるだけでなく、口臭の原因となることがあります。
名古屋で噛み合わせの矯正ならプルチーノ歯科・矯正歯科
噛み合わせ治療をご検討中の方へ
名古屋のプルチーノ歯科・矯正歯科では、噛み合わせ治療にも効果的なインビザライン矯正を提供しています。マウスピースの正しい装着方法や変形・破損の注意点について詳しく説明し、さらに歯ぎしりや食いしばりの癖にも十分に配慮いたします。
治療中に一時的に噛み合わせの違和感が生じることはありますが、これは治療が進行している証拠であり、最終的には噛み合わせが改善されます。
プルチーノ歯科・矯正歯科は、一人ひとりに合った歯科治療プランをご提案いたします。
噛み合わせに関してお悩みがある方は、プルチーノ歯科・矯正歯科の無料カウンセリングをご利用くださいませ。
24時間WEB予約 大人の矯正について詳しくはこちら