矯正歯科治療は医療控除の対象?どのくらい戻ってくるかについて解説
orthodontic treatment
矯正治療の医療控除ついて
解説します。
医療費控除の制度や矯正治療の医療費控除対象者、
還付金について詳しく解説いたします。
矯正歯科治療は医療費控除の対象です
基本的に公的医療保険の適用とならない矯正歯科治療。 しかし、実は条件を満たす方は「医療費控除」の対象となり、税金から医療費の一部が戻ってくることをご存知でしょうか。 ここでは、矯正歯科治療における医療費控除について解説します。医療費控除の制度とは?
医療費控除とは、自分や家族のために医療費を支払った際に申告手続きをすることで、支払った一定額の税金が戻ってくる (還付または軽減される)制度です。 歯科治療にかかった費用は基本的に全て医療費控除の対象となりますので、この制度を利用することで治療費負担を軽減できる場合があります。医療費控除の対象になる人とは?
1年間の医療費が10万円以上であれば医療費控除の対象に 1年間(1月1日〜12月31日まで)に支払った医療費が、10万円以上の場合に対象となります(申告限度額は200万円)。また、所得金額の合計が200万円迄の方は、所得額の5%以上医療費がかかった場合に申告可能です。 家族の治療費や、通院交通費も含まれる 医療費控除の対象となるのは納税者ご本人だけでなく、配偶者や親族のために支払った分も含めた医療費の総額です。この医療費には、通院のために利用した公共交通機関の交通費等も含まれます。 また、過去5年間であれば、税務署に申請することで医療費控除を受けることが可能です。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。医療費控除でいくら戻ってくる?
例)年収400万円/年間医療費30万円の場合 総所得金額(年収)400万円で矯正治療費を含む1年間の医療費が30万円であった場合、生命保険の保険金などを受給していない方であれば「4万円」が戻ってくるということになります。 還付金額(戻ってくるお金)の計算方法は、下記のようになります。還付金額の計算方法
「還付金額」= 医療費控除額 × 所得税率(1)医療費控除額の算出
「医療費控除額」は、総所得金額と1年間にかかった医療費の額により、以下のように計算されます。 【1年間に支払った医療費】-【生命保険など保険金の受給額】―【10万円または総所得金額の5%】=医療費控除額(最高200万円)(2)上記で算出される医療費控除額に、
「所得税率」をかけたものが
還付金額(戻ってくる金額)となります。
課税される所得金額 | 税率 | 控除額 |
---|---|---|
195万円以下 | 5% | 0円 |
195万円〜330万円未満 | 10% | 97,500円 |
330万円〜695万円未満 | 20% | 42万7,500円 |
695万円〜900万円未満 | 23% | 63万6,000円 |
900万円〜1800万円未満 | 33% | 153万6,000円 |
1800万円〜4000万円未満 | 40% | 279万6,000円 |
4000万円以上 | 45% | 479万6,000円 |
横にスクロールできます
矯正したいけど
「治療費が心配」…という方へ
デンタルローン/分割払いにも
対応しています
矯正歯科は基本的に自由診療(保険適用外)の治療となるため、患者様の治療費の負担が大きくなりがちです。「歯並びを矯正したい」と思っていても、治療費の問題でなかなか踏み切れないという方は少なくありません。 そうした方にも安心してご利用いただけますよう、名古屋市・四日市・東京港区の歯医者「プルチーノ歯科・矯正歯科」では、治療のタイミングや支払いのお悩みについても親身にご相談に乗り、手厚いサポートをしております。
当院の矯正治療では、クレジットカードでのお支払いがご利用いただけることに加え、月々のお支払い負担を少なくできるデンタルローンによる分割払いにも対応しています。 また、事前にお見積もりの上、実際に治療を始めるかどうかはご相談後にじっくり考えてから決めていただく事もできますので、料金やお支払いについても安心してご相談ください。お気軽に
無料カウンセリングへ
歯の矯正治療は、他の歯科治療と比べても費用がかかり長期間にわたりますので、ご自身に合った信頼できる歯科医院で治療を受けることが重要です。 クリニックの雰囲気や治療方針、ドクターの信頼性を確かめるためにも、まずは遠慮なくカウンセリングを受けてみられることをお勧めします。 実際のところ、インビザラインを含め矯正治療を検討されている多くの患者様が、事前に矯正医に相談し、カウンセリングを受けてから治療を行なっています。
名古屋市・四日市・東京港区の歯医者 プルチーノ歯科・矯正歯科 では「矯正無料相談」を随時実施しております。患者様一人ひとりのお口の悩みやご要望について丁寧にカウンセリングを行い、矯正歯科のメリットやデメリット、具体的な治療方法や期間、費用についてしっかりとご説明いたします。 歯並びや矯正治療について少しでも気になる事がありましたら、どうぞ遠慮なくご活用ください。
無料相談はこちら